
ソチオリンピックまで、
あと1ヶ月です。
冬のオリンピックと言えば、
やはりフィギュアスケートですね。
男子女子ともメダルに近い競技の
一つですね。
真央ちゃんやキムヨナの対決を
見逃さないように、
フィギュアの日程とテレビ放送について
調べて見ました。
ソチオリンピックの開催日程など
◆第22回冬期オリンピック
◆開催日程
2014年2月7日(金)から23日(日)
◆開催場所
ソチ(ロシア)
◆時差
日本の方がソチより5時間進んでいます。
例、日本の0時、ソチはまだ19時。
◆開会式
2月7日20時から23時(ソチ時間)
2月7日翌1時から4時(日本時間)
開会宣言はプーチン大統領
◆閉会式
2月23日20時から23時(ソチ時間)
2月23日翌1時から4時(日本時間)
◆競技種目
・スキー(スノボ含む)
・スケート
・アイスホッケー
・ボブスレー
・バイアスロン
・カーリング
・リュージュ
Sponsored Links
フィギュアスケートのテレビ日程など
フィギュアスケートと言っても、団体やシングル、男子、女子、
ペア、アイスダンス、ショートにフリーとエキシビジョンとたくさんあります。
また一部は開催日前の2月6日から始まります。
私としては日本人が出ているものや、
その中でもメダルの可能性が高い物に
やはり興味が湧きますね。
赤字に注目してくださいね。
◆フィギュアスケート全競技の日程
☆2月7日 翌0時30分~3時55分
NHKにて放送
・団体 男子シングル ショート
・団体 ペア ショート
高橋成美、木原竜一組
☆2月8日 23時30分~4時5分
テレビ朝日系列にて放送
・団体 アイスダンス ショート
キャシー・リード、クリス・リード組
・団体 女子シングル ショート
・団体 ペア フリー
☆2月10日 翌0時~3時10分
NHKにて放送
・団体 男子シングル フリー
・団体 女子シングル フリー
・団体 アイスダンス フリー
キャシー・リード、クリス・リード組
☆2月12日 翌0時~
放送予定なし
・ペア ショート
☆2月13日 翌0時45分~4時
NHKで放送
・ペア フリー
☆2月14日 翌0時~4時30分
NHKで放送
・男子シングル ショート
高橋大輔、羽生結弦、町田樹
☆2月15日 翌0時~4時25分
フジテレビ系列で放送
・男子シングル フリー
高橋大輔、羽生結弦、町田樹
☆2月17日 翌0時~
放送予定なし
・アイスダンス ショート
キャシー・リード、クリス・リード組
☆2月18日 翌0時~
放送予定なし
アイスダンス フリー
キャシー・リード、クリス・リード組
☆2月20日 翌0時~4時30分
日本テレビ系列で放送予定
・女子シングル ショート
浅田真央、鈴木明子、村上佳菜子
☆2月21日 翌0時~4時10分>
NHKで放送
・女子シングル フリー
浅田真央、鈴木明子、村上佳菜子
☆2月23日 翌1時30分~4時
NHKで放送
・エキシビジョン
最後に
2月14、15日は男子シングルでは
SPの世界歴代最高得点の
羽生結弦選手
五輪3大会連続で前回バンクーバーで銅メダルの
高橋大輔選手
2月20、21日は女子シングルでは
前回バンクーバーでは銀メダルの
浅田真央選手
この3人の演技はぜひ、生中継で見たいですね。
特に真央ちゃんには今回こそ、
疑惑の女王キムヨナ選手を
打ち破って金メダルを獲得して欲しいです。
0時から4時まで毎日寝不足ながら、
テレビの前で応援したいと思います。
みなさんもご一緒に応援いかだしょうか!
それでは、また!
関連する記事
- ソチオリンピック・スキージャンプ代表高梨沙羅選手!金メダル獲得確実?
- ブラジルワールドカップ日本代表の放送時間は?対戦相手のランキングと特徴は?
- 2014年の祝日と連休?年間カレンダーのダウンロード可エクセル版