
先輩が今日で卒業してしまう。
お世話になった先輩、
好きな先輩、
いろんな先輩がいますが、
サプライズプレゼントを渡して、
特別な気持ちを伝えましょう。
いちおう最後にどんでん返しがあるので、
よく読んでね。
■卒業する先輩へサプライズなプレゼントの渡し方
卒業式の日は卒業する先輩に
とってもかなり特別な日です。
気分も高揚しており、
先輩にとって、すごく非日常な一日になります。
その特別な日に先輩に感謝の気持ちを
込めてプレゼントを渡しましょう。
プレゼントをもらった先輩はその事をずっと忘れません。
ポイントとしては、
・卒業式の日に学校で渡す。
・感謝の気持ちを手紙やカード、寄せ書きにして一緒に渡す。
それだけでも先輩にとって
特別記憶に残るプレゼントになるはずです。
Sponsored Links
■サプライズなプレゼントのメインは感謝の気持ち
プレゼントの事ばかり考えていると、
モノにばかり執着して、感謝の意を忘れがちです。
あくまでサプライズなプレゼントのメインは先輩への
感謝の気持ちです。
その感謝の気持ちをストレートに伝える事。
それを忘れない様に…。
とは、言っても気持ちだけではね。
何かいいプレゼントはないかしら?
そういう意見はごもっともです。
一番いいのは、先輩との思い出に関するプレゼントです。
何か思い当たることありましたか?
先輩と一緒に苦楽を共にした思い出、
助けて貰った思い出
すいません。私には分かりかねます。
あなたにしか分からないプレゼントです。
よく考えてくださいね。
・・・・・・
・・・
先輩へのプレゼント
プレゼントに何が良いかと頭を抱えておられる事でしょう。
そんな先輩方への人気のプレゼントは
①お花
②タオル・ハンカチ
③スケジュール帳・筆記具
となっている様です。
男性だとお花は少し照れ臭いかもしれませんね。
実用的なモノをと考えるとタオルやハンカチ、
筆記具などもよいです。
万年筆もいいですが、
実際には使う機会も少なかったり、面倒だったりで…。
だったら、少し高価な ボールペン が良いですね。
手帳にさりげなく差しておけるようなボールペンは
かなり実用的で、うれしいプレゼントではないでしょうか。
プレゼントのボールペンは
文具屋さんで聞けば、親切丁寧に教えてくれます。
(^▽^)
・年齢は
・性別は
・学生か社会人か
などで上手く選んでいただけますよ。
最近はレーザーで名前を入れてくれるサービスがあるので、
ニックネームや
贈る言葉
を彫って貰うのもいいですね。
気持ちをプレゼントです。
最後に
プレゼントがボールペンとは
ちょっと、がっかりしたみなさんも居られるかもしれません。
でも、プレゼントは気持ち、贈る言葉ですからね!
これで卒業後の新しい人生の1ページには、
このボールペンで書き込んでね!
とか、歯の浮くようなことを言って渡してみてください。
感動の渦に包まれるかもしれませんよ!
それでは、また!
関連する記事
- 父の日!50代~60代の父へのプレゼントは何?状況別にオススメ
- バレンタインチョコの記憶に残るサプライズな渡し方アイデアまとめ
- サプライズな誕生日!お家で祝うアイディアとお外でのサプライズ
- 幼稚園児が喜ぶクリスマスプレゼントや誕生日に人気の知育玩具は何?
- バレンタインデー彼氏が喜ぶプレゼントは何?欲しい物ランキング!