
折り紙で、コウモリの折り方を、
何種類か集めてみました。
簡単なもの、難しい物、
妖怪ウォッチのヒキコウモリとか、
いろいろあります。
ハロウィンの飾りや、バットマンごっこ、
吸血鬼ごっこで、遊びましょう。
それでは、いってみよう。
折り紙で一番簡単なコウモリの折り方
折り紙で一番簡単、シンプルなコウモリの折り方です。
折り紙は、もちろん一枚で折ることが出来ます。
色は、コウモリ色、黒や濃紺、濃いグレーがいいですね。
動画では、黒ですね。
折り方は、すごく簡単です。
簡単な折り方ですが、造形も中々です。
特に動画の最後のほうで、折り終えた後、尾を持って揺らしていますが、本当にコウモリが動いているように見えました。
という感じなので、子供さんが持って、遊ぶのも面白いですね。
Sponsored Links
折り紙でオーソドックなコウモリの折り方
折り紙で、たぶん最もポピュラーなコウモリの折り方です。
折り紙1枚で折ることが出来ます。
色は、もちろん黒っぽい色ですね。
一箇所切れ目を入れる場所があるので、ハサミも用意してくださいね。
折り方は、ものすごく、と言う程ではないですが、割りと簡単ですね。
また、動画も2方向から、折り方を撮影しており、声の解説もあるので、すごく親切ですね。
平面的な2次元のコウモリなので、ハロウィンの壁に貼る飾りや、色紙に貼るとか、額に入れて、ほぞんするものいいですね。
折り紙でちょっとリアルなハートコウモリの折り方
折り紙で、ちょっと変わったハートコウモリの折り方です。
折り紙は正方形の普通の折り紙を対角線で2つに切った三角形の折り紙で折ります。
つまり、一枚の折り紙から2匹のコウモリが折れますね。
色は、コウモリの黒っぽい色もいいですが、ハートコウモリなので、ピンクとか赤とかいいですね。
好きな色で折ってみましょう。
折り方は、あまり、簡単ではありません。動画では10分以上ありますね。
まあ、折り目をつけるのに時間をかけている部分もあるのですがね。
これは、動画見ながら、一生懸命に折るのみです。
おり終わった後は、ハートが可愛らしいので、ハロウィン、クリスマス、バレンタインなど、いろんなイベントで使えそうですね。
お子ちゃまには、この良さはわからないかも?(笑)
最後に!ヒキコウモリを一応紹介します。
いかがでしたか?
3種類のコウモリを上手に折ることが出来ましたか?
いろんなコウモリを折って、友達と差をつけましょう!
最後に、妖怪ウォッチの妖怪、ヒキコウモリの折り方をご紹介します。
相手を引き篭もりにさせる妖怪ヒキコウモリですね。
動画は、絵が反則のような気もします(笑)
ご興味があるかとは、ぜひ、折ってみてくださいね。
それでは、ヒキコウモリの管理人より!
じゃあ、またね!
関連する記事
- 折り紙で簡単な栗(くり)と、どんぐりの折り方、作り方!動画あり
- 折り紙スイカの折り方!三角すいか,お化け西瓜の作り方立体も!動画あり
- 折り紙で可愛い雪うさぎ、月ウサギの簡単折り方まとめ!顔 立体 動画あり
- 折り紙で、お魚の折り方!さんま、金魚、イルカ、くじら、熱帯魚!動画で簡単
- 折り紙で可愛いリボンの折り方、簡単作り方まとめ!動画あり