
2015年の干支は羊(未)年ですね。
そんな訳で、
羊(ひつじ)の簡単な折り方を、
ご紹介したいと思います。
羊の顔のみとか、羊の全身とか、
可愛い羊、リアルな羊など、
いろんな羊の折り方があります。
それでは、いってみよう!
折り紙で可愛い羊の、お顔の簡単な折り方!
簡単に、可愛らしい羊の、お顔を折ることが出来ます。
ちょっと、間の抜けた顔にも見えますが・・・、可愛いですよ。
動画は8分以上もあり、ハサミで切込を入れるなど、結構難しそうですが、
ゆっくり、折っていますので、実は簡単に折れます。
羊の折り紙は難しい物が多いので、これは簡単なほうですよ。
ぜひ、羊を折るなら、この折り方から始めてくださいね。
折り紙で羊のリアルな顔(頭)立体的な折り方!解説字幕付き動画
ちょっと難しいかも知れませんがリアルな感じの羊の顔を折ることが出来る折り方です。
造形はホントにリアルなので、子供が持って遊ぶだけでなく、置物として飾っても良いと思うくらいです。
折り方は自体は、比較的難しいですが、動画中の要所要所で解説字幕が入り、とても親切です。
難しくても、これで何とか、折ることが出来ますね。
折り紙で最もポピュラーな羊(ひつじ)の全身像の折り方!オススメです
羊の折り方で最もポピュラーな折り紙の折り方が、これです。
平面的ですが、特徴を、よく掴んで、これも結構リアルな感じがしますね。
ちょうど、頭の中で思い浮かべる羊は、こんな感じだと思います。
羊の折り方なら、コレという感じなので、オススメの折り方の一つですね。
http://xn--nbka3irba5t2c0428a3x2aca629fs83edwc.pw/349.html
こちらに詳しい解説があるようなので、折る前に、ぜひ、見て下さいね。
折り紙で可愛らしい羊の折り方!超難しいです。でも解説が親切
折り紙で可愛らしい羊の折り方です。
プードル様な感じで毛がモコモコみたい羊です。
これも、上のポピュラータイプとは感じが違いますが、羊の特徴を、よく捉えています。
可愛らしくて、ぜひ、折ると良いのですが、超難しいので、折る時は、心して折ってくださいね。
最後に!まだまだある、折り紙で変わった羊の折り方!
いかがでしたか?
いろいろな、羊の折り方がありますね。
他にも、羊のカード立てや、羊の切り紙など、まだまだ、いろんな羊の折り紙があります。
手先の器用な方は、ぜひ、チャレンジしてくださいね。!
折り紙で羊のカード立ての折り方
http://youtu.be/_u95cbh5kNk/embed]</p>
<p> </p>
<p>折り紙で羊の切り紙の折り方</p>
<p>http://youtu.be/GDq0wGcs3L0
それでは、また!
関連する記事
- 折り紙ピカチュウの折り方まとめ!顔だけ、全身、風船型!動画で簡単作り方
- 折り紙で秋の花!コスモス、ユリ、ダリア、彼岸花の折り方作り方?動画で簡単
- 折り紙で可愛いお雛様の折り方!動画で簡単作り方まとめ!立体も
- 折り紙で、お魚の折り方!さんま、金魚、イルカ、くじら、熱帯魚!動画で簡単
- 七夕折り紙!可愛い彦星と織姫の折り方作り方。動画で簡単!