
久し振りの更新です。
最近チョコに凝っているのですが、
チョコレートマフィンの作り方を
ご紹介したいと思います。
簡単でお手軽に美味しい
チョコ菓子が作れるなんて、
ヨダレが出てきてしましました。
簡単チョコ菓子、チョコレートマフィンの作り方、準備編!
チョコレートマフィン、写真のように美味しそうに作れるといいですね。
という訳で、チョコレートマフィンの簡単な作り方をご紹介します。
先ずは、必要な材料や、道具を書き出します。
それぞれ、用意が出来ましたら、後で出てくる、動画や手順を見ながら、
作ってみましょうね。
簡単ですよ!
◆チョコレートマフィンを作るための器具
・ボウル
・泡だて器
・ゴムベラ
・クッキングペーパー
・オーブン
◆チョコレートマフィンを作るための食材(約5個分)
・薄力粉100g
・ココア25g
・ベーキングパウダー3g
・無塩バター50g
・砂糖65g
・卵1個
・牛乳60g
・チョコレートチップ30g
Sponsored Links
美味しいチョコレートマフィンの簡単な作り方、手順編!
動画と文章で簡単に作れますね。
1 無塩バター50gを室温に戻して柔らかく練っておきます。
2 薄力粉100g、ココア25g、ベーキングパウダー3gを同じボウルに入れておきます。
3 柔らかくしたバターを泡だて器でかき混ぜ、砂糖をすこし加えます。
4 3をよく混ざるように泡だて器でかき混ぜます。
5 再び砂糖を加え、かき混ぜます。
6 3~5を繰り返します。
7 よく混ざったら、溶き卵を2~3回に分けてくわえていきます。
8 1回入れるごとに泡だて器でかき混ぜます。
9 よく混ざったら、薄力粉、ココア、ベーキングパウダーをふるいに入れます。
10 ゴムベラでさっくりと混ぜます。
11 牛乳を加え、ゴムベラで混ぜます。
12 再び薄力粉、ココア、ベーキングパウダーを入れ、混ぜます。
13 再び牛乳を加え、混ぜます。
14 チョコレートチップを加え、さっくりと混ぜます。
※飾り付け用の分は残しておいてください。
15 マフィンカップに生地を流し込みます。
16 チョコレートチップを散らします。
17 180度のオーブンで約15分焼き上げたら完成です。
☆比較的簡単に作ることができるので、おすすめです。
何回かに分けて入れるところを面倒がらずにちゃんとわけていれることが大事です!
ぜひ作ってみてくださいね!
関連する記事
- マカロン!美味しいチョコレートマカロンの簡単な作り方!
- ダークチョコレートの効果、ココアの効能。エピカテキンで高血圧改善?
- 板チョコレートの溶かし方!湯せんとテンパリング失敗しないコツは?
- ハロウィン・ジャックオーランタン作り方とカボチャ弁当レシピ、動画で簡単
- ハロウィンの仮装!子供の衣装は手作で簡単コスプレ!かぼちゃ!2013